
環境美化委員会 委員募集中!
先日の『花いっぱい運動』から1週間。 少しずつ少しずつ花が咲き始めました。(登校してきた時に気づいてくれていますか?) まだ蕾のものもありますが、...
BLOG
先日の『花いっぱい運動』から1週間。 少しずつ少しずつ花が咲き始めました。(登校してきた時に気づいてくれていますか?) まだ蕾のものもありますが、...
もうすぐ7月 進路活動もいよいよ本番 進学希望の人、就職希望の人、これからの出願に向け小論文・作文・志望動機書の書き方講座を行いました。 小論文と作...
あっという間に6月も下旬☂ 1年生HRでは、今までの進捗状況を振り返ること・地域探求の取り組み方・リフレーミングを行いました。 レポートとスクーリ...
毎週火曜日、水曜日は家庭科のスクーリングを行っています。 レポートに取り組む日、調理実習に参加する日、被服実習を行う日、 生徒はそれぞれの課題に取り...
新しい学習センターは駒ヶ根駅前大通りに面しています。 商店街にはきれいな花の鉢が遠くまで並び、通る人の心を和ませてくれます。 駒ケ根の方々が花や緑を...
生徒が教室へ入ってくると正面には 「新しい仲間」が! (゜.゜)! 理科の先生が水槽を置いてくれました。<゜)))彡 20種類近くの生き物が...
ボウリング大会が開催されました! 58人参加の大きな大会となり、ミノワボウル様を貸し切りで行われました。 大盛り上がり ベストスコ...
今年度最初の日本語検定がありました。 駒ヶ根学習センター生徒22名が挑戦しました。 『検定』ということもあり、みんな真剣です。 む、難しい。けど...
今回は生物履修者対象で理科実験を行いました。 顕微鏡を用いて、植物細胞・ヒトの口腔内細胞・赤血球を観察しスケッチをしていきました。 まずはレポート...
調理実習を再開しました。 実に4年ぶり・・・ また、こんなふうにみんなと一緒に調理や食事を楽しめる日がやってきてうれしいね(*^-^*) まずはレ...