
歴史年表クイズ大会!!
戦いに挑む勇気ある戦士たちが集まりました。 3月17日【事前学習】 ~社会科の先生からの挑戦状~戦いの前のレクチャー 社会科の先生からの事前学習が始...
BLOG
戦いに挑む勇気ある戦士たちが集まりました。 3月17日【事前学習】 ~社会科の先生からの挑戦状~戦いの前のレクチャー 社会科の先生からの事前学習が始...
学び舎めぶきさまが主催する、『めぶきマルシェ-2025-』にボランティアとして参加させていただきました。 様々な企業や出店ブースで、必要な支援を行い...
自主登校期間となる2・3月も、生徒たちが学習をしに登校しています。 数学の進級準備講座では、苦手科目の克服に向けて”楽しみながら”数学を学ぶ機会を。...
3月11日・・・長野学習センターの令和6年度卒業式を、長野市生涯学習センターにて挙行。 ▼卒業証書授与 卒業生一人ひとりに証書が手渡されました。 卒...
ボランティア委員会で感謝の会をひらき、今年度お世話になった地域の方々をゲストに迎えました。 ※市民協働サポートセンターの戸井田さまは、会への参加が叶...
『長野市浅川葡萄農園』にて、ボランティア委員会の今年度最後となる活動を行ってきました。 作業説明 (広大な面積の畑に、毎回圧倒されます。) 剪定枝を...
長野市の『戸隠スキー場』にて、スキー⛷️・スノーボード🏂実習を実施しました。 【スキー・スノーボード実習 ① in 戸隠】 【スキー・スノーボード実...
長野市の『戸隠スキー場』にて、スキー⛷️・スノーボード🏂実習を実施しました。 【スキー・スノーボード実習 ① in 戸隠】 午前中の実習を終え、腹ご...
長野市の『戸隠スキー場』にて、スキー⛷️・スノーボード🏂実習を実施しました。 ▼1人ずつ自己紹介と意気込みを。 ▼スキー場でのルールや実習中に注意す...
第22回長野灯明まつりが長野市で開催されています。 開催初日(2月7日金曜)、まつり運営のボランティアに参加してきました。 実行委員会の方と一緒に活...