『家庭基礎』裁縫実習
『家庭基礎』の裁縫実習で、基礎縫いの練習をしました。 玉結び・玉留め・なみ縫い・まつり縫い・ボタン付けなど、日常生活で今後必要となる場面がきっとある...
BLOG
『家庭基礎』の裁縫実習で、基礎縫いの練習をしました。 玉結び・玉留め・なみ縫い・まつり縫い・ボタン付けなど、日常生活で今後必要となる場面がきっとある...
新潟キャンパスのサークル活動は、誰でも気軽に参加できる自由参加の楽しい活動です。 今回は、みんなで自由に好きなイラストを描きました。 塗り絵...
通常のレポート学習に加えて、各種行事や模試・検定等にも進んで取り組んでいる生徒たち。 その取り組みは、各自ポートフォリオに記録しています。 &nbs...
先週実施した『令和4年度 第1回 日本語検定』の様子です。 新潟キャンパスでは、漢字検定・日本語検定・英語検定へのチャレンジを推奨しています。 準会...
大学進学希望者向けに実施した『進学ガイダンス』の様子です。 大学入試の仕組み・心構え・これからすべきこと などを確認しました。 資料請求・オープ...
校内の清掃活動を行いました。 まずは、みんなが毎日通る階段の清掃からです。 内階段 外階段 教室内の机や椅子、窓の桟も丁寧に拭きました...
新しい環境に徐々に慣れ、順調に学習を進めている生徒たち。 レポート学習だけでなく、各種検定の問題集に取り組んだり、入試に向けて受験勉強をしたりしてい...
今年度最初の行事として、遠足に行ってきました。 行き先は、信濃川沿いの『やすらぎ堤』です。 途中で休憩してお昼ご飯を食べ、自然を観察し...
教室を移転して1か月。 日々少しずつ教室内を整えています。 壁に飾りを付けたり、各種検定の申込みをしたりと、穏やかな日々を過ごしています。 自由登校...
新年度がスタートし、連日たくさんの生徒が登校して熱心に学習に取り組んでいます。 最初はこんなに厚みがあって重いファイルですが、学習を進...