
1年生HR②
辰野学習センターでは、2回目の1年生HRを行いました。 今回は、英語を中心としたホームルームでした。 テーマが「~対訳本、『司馬遼太郎21世紀に生き...
BLOG
辰野学習センターでは、2回目の1年生HRを行いました。 今回は、英語を中心としたホームルームでした。 テーマが「~対訳本、『司馬遼太郎21世紀に生き...
辰野学習センターでは、作文・小論文講座を行いました。 多くの生徒が出席をし、大切なことをメモしながら真剣に話を聞く姿が見られました。 作文と小論文の...
第6回 つくば祭の実行委員に立候補してくれた生徒たちの顔合わせを行いました。 自己紹介をし、実行委員長1名、副実行委員長2名を決めました。 それぞれ...
保護者懇談会を2部構成で実施しました。 第1部として、外部講師の方からお話をいただきました。 お子さんに対しての接し方や進路を決める上でのステップの...
1年生HR①を行いました。 入学式以来、全員で集まるのが久しぶりの時間でした。 ポートフォリオの使い方について再度確認をしました。 HRの大目玉であ...
大学・短大、専門学校、就職進路ガイダンスを行いました。 希望する進路に分かれ、資料請求の仕方や出願の方法、今後の流れについて学びました。 限られた時...
辰野学習センターでは本日、図書館活用講座を行いました。 多くの生徒が参加して、学校や地域の図書館の使い方を学ぶことができました。 さらに地域の図書館...
地元のお祭り、7年に1度の「御柱祭」がありました。 御柱は、山出しから里曳き、そして最後に建御柱を行います。その時に懸垂幕を掲げる御柱もあります。 ...
本日、辰野学習センターでは環境整備を行いました。 各場所に分かれて校舎内外の掃除しました。 校舎内では普段スクーリングで使う場所を徹底的に磨きあげま...
今年度初めての体育スクーリングを行いました。 準備運動をしっかりと行い、各自やりたい競技に分かれてたっぷりと体を動かすことができました。  ...