
就活ガイダンス
9月上旬から企業選考受付が始まるのに先立ち、いよいよ本格的な就職活動の始まりです。ジョブカフェ信州から講師を招き、内定を勝ち取るためにどうすべきか実...
BLOG
9月上旬から企業選考受付が始まるのに先立ち、いよいよ本格的な就職活動の始まりです。ジョブカフェ信州から講師を招き、内定を勝ち取るためにどうすべきか実...
1,2年生向けの進路ガイダンスで、人生ゲームを楽しみました。 後半は分科会で各々が興味を持つ分野の話を聞き、職業の理解を深める時間になりました。 &...
切手整理のボランティアに参加してきました。 切手の部分を丁寧に切り抜く細かい作業でしたが、みんな集中して熱心に取り組んでいました。
地域探究の一環として、蚕都上田の名残を残す製糸場を見学しました。繭玉に触れたり、生糸を使ったアート作品や作業場の跡を見たりして、上田の...
6月5日は「世界環境デー」です。そこで、『わたしたちの未来会議事務局』より永井佐千子さんを招いて、レクチャーを受けました。未来のために、今できること...
平成最後の新入生の入学式がとり行われました。なりたい自分になるための第一歩です。つくば開成学園で、一歩一歩の歩みを重ね「なりたい自分」に近づいていき...
ジョブカフェ信州の就職支援セミナーに行ってきました。 職業レディネステストで仕事に対する興味度や自信度を把握し、進路選択の動機付けを行うことができま...
マイナビさんから講師を招き、普段とは違った雰囲気の中で「間違った進路選択をしないためには」どうしたらよいか学びました。 講演を真剣に聞く姿に参加者の...