
花々に囲まれ元気に体育スクーリング
春の花々に囲まれながら、1回目の体育スクーリングが行われました。 辰野町民体育館に集合。 全体でウォーミングアップした後、屋外でのマレットゴルフ・テ...
BLOG
春の花々に囲まれながら、1回目の体育スクーリングが行われました。 辰野町民体育館に集合。 全体でウォーミングアップした後、屋外でのマレットゴルフ・テ...
花曇りの4月8日(月)、令和6年度入学式が行われました。 これからの高校生活に向けて、緊張もありながら希望を持った晴れやかな表情で式に臨みました。 ...
3月11日(月)辰野学習センターの卒業式が行われました。 ここまで様々な場面で一生懸命学習や活動をしてきた生徒たち… 凛とした姿でそれぞれ卒業証書を...
1月17日(水)今年度最後の体育スクーリングはボウリングでした。 20名以上の生徒が参加し、大いに盛り上がった2時間となりました。 ボウリングを...
1月9日(火)新年最初の登校日「書き初め大会」を行いました。 多くの生徒が参加し、なぜ書き初めを行うのかを知り、それぞれ、今年の抱負や願いをしたため...
12月27日(水)明日から冬休み…ということで、今日は年末大掃除を行いました。 多くの生徒が参加をし、その中でも卒業を控えた3年生が、ここまで使って...
12月19日(火)文化祭実行委員の3役が、辰野町の社会福祉協議会が運営する 【ほたるこども食堂】の活動に参加してきました。 この活動は、お弁当の配布...
12月18日(月)しめ飾り作り講座がありました。 地域の方を講師に招き、しめ飾りを飾る理由や作り方を教えていただきました。 この藁の状態から…難易度...
11月27日(月)今年度2回目の調理実習が行われました。 今回は餃子づくりにチャレンジです。参加した生徒全員、一回は餃子づくりにチャレンジしたことが...
11月22日(水)講師の方をおまねきし、金融教育講座がありました。 これから社会人になるにあたり、クレジットカードの使い方やキャッシュレス決済につい...