
集団授業(国語)
国語の集団授業がありました。 古文について解説を受けての学習を、それぞれが集中して取り組んでいました。
BLOG
国語の集団授業がありました。 古文について解説を受けての学習を、それぞれが集中して取り組んでいました。
7月の振り返りや8月の予定をたてました。 ポートフォリオのまとめの会は毎月行っていますが、それぞれの活動を見直す良い機会となっています。
美ヶ原へ行ってきました。 思い出の丘までバスで行き、武石峰、牛放牧地を散策しました。 高原の清々しい空気を吸って、山の美しさを五感で感じ取ってきまし...
3年生の前期試験期間に入りました。 疑問点は教員に質問しながら、試験勉強に集中して取り組んでいます。
松本学習センターに置いてある山椒の木の腐葉土から、2種類のキノコが生えてきました。 コガネキヌカラカサタケはまだ赤ちゃんのように小さくて可愛いです。...
外部講師の方にお越し頂き、面接対策ガイダンスを行いました。 身だしなみ、歩き方、入退室の仕方などを丁寧に教えて頂き、緊張感を持って受けることができま...
きれいなアゲハ蝶に羽化して、松本学習センターを巣立っていきました!
今回の家庭基礎スクーリングでは、災害時でライフラインが止まったときを想定して、避難経路の確認や、災害時に必要なものの確認、ポリ袋調理、災害食の確認を...
陸上自衛隊松本駐屯地へ見学に行きました。 駐屯地施設や車両見学、救急法体験、ロープワークを行いました。 なかなか見ることのできない施設の様子を見て、...
松本学習センターでは、センター周辺のゴミ拾いを行っています。 奉仕活動委員会を中心に活動をしています。 気温も上がって暑くなり始めていますが、集中し...