
第2回ボウリング大会
今年度2回目のボウリング大会が飯田市のアストロボウルで開催されました。 たまには体育館を飛び出して体を動かすのもいいものです。 30名以上の生徒が参...
BLOG
今年度2回目のボウリング大会が飯田市のアストロボウルで開催されました。 たまには体育館を飛び出して体を動かすのもいいものです。 30名以上の生徒が参...
11月19日、今朝は今シーズンいちばんの冷え込み。 いよいよ駒ヶ根学習センター学習発表会『第一回アートデイ』開催当日です! 寒さなんてお構いなし、校...
今回の企画は、見るだけでなく、多彩なアクティビティを体験し楽しむことのできる参加型アートデイにもなっています。 ...
アートデイ、3つめの目玉は様々な発表! 学習の成果のほか、生徒や職員の趣味・磨いてきたスキルなど「すごい!」「すてき!」「かっこいい!」がいっぱいの...
アートデイ準備の中、避難訓練が実施されました。 学習中ではなく、行事の準備中(皆がバラバラに行動している時)に災害が発生するという想定です。 11時...
「ここ何色使う?」 「このカット拡大しようよ!」 「ワーン、ノリが手にくっついちゃったようー!!」 アートデイを1週間後に控え学習センターの...
駒ヶ根学習センターには、飯田市、下伊那地域から通学している生徒もたくさんいます。 紅葉の始まった秋の一日、教室から離れて飯田市の街で「飯田市探索クイ...
顕微鏡の奥に目を凝らし、不思議で興味深い世界を楽しみました。 自分の頬の粘膜を綿棒で取り出し細胞の姿を確認...
駒ヶ根学習センターにとって初学習発表会『アートデイ』まで残り2週間となりました ❕❕ 各展示、ワークショップ、発表、共同制作、準備が進んでいます。 ...
⇧⇧ この投票箱、なんと、理科の先生の手作りです! 10月21日、折りしも衆議院選挙期間と重なったこの日。県の選挙管理委員の方を講師にお迎えして、選...