1年生HR
7月の1年生ホームルームは数学(数“雑”学)でした。
「GPSやBluetoothの電波の仕組みを利用した紛失物の発見方法とは?」
「コピー用紙を26回折ったら、厚さはどのくらい?」
「鏡に映った自分の姿、頭からつま先まで映して見るには鏡がどれだけ必要?」
「マンホールの蓋はなぜ丸いのか?(もし四角形や三角形だったら?)」などなど、
数学の先生と一緒に、
身近なテーマを、簡単な数式や定理を使ってみんなで考えました。
数学がいろいろな場面で使われ、生活に役立っていることを再認識する機会になりました。