
ダブルダッチに挑戦!
体育のスクーリングで、ダブルダッチを行いました。 以前から経験したことのある生徒、初めて挑戦した生徒、それぞれが楽しんで行っていました。 入るタイミ...
BLOG
体育のスクーリングで、ダブルダッチを行いました。 以前から経験したことのある生徒、初めて挑戦した生徒、それぞれが楽しんで行っていました。 入るタイミ...
後期に入り、だんだんと秋らしくなってきました。 教室の飾りつけも秋を意識しています。 生徒たちは前期単位認定試験を終え、前期の振り返りをして、後期の...
イギリス人留学生 メーガンさんをゲストに迎え、国際交流を行いました。 役者の経験を持つというメーガンさん。生きた英語に触れながら、アクティング技法を...
保護者懇談会を実施いたしました。 前半は、ながの若者サポートステーションの職員の方を講師にお招きして、 「親と子・教員と生徒のかかわり...
理科実験講座を行いました。 針金を用いて、さまざまな立体を作り、シャボン液に入れそこにできるシャボン膜を観察しました。 針金で立体を作るのが大変な様...
本日、諏訪学習センターが開校しました! 生徒たちは、新しい環境に緊張しながらもワクワクしているようでした。 この学び舎でこれから多くの思い出をつくり...
今年度2回目となる保護者懇談会を実施しました。 上田市生涯学習・文化財課の羽毛田氏をお迎えし、『子どもの成長と親(おとな)の役割』というテーマでご講...
水性ペンを用いて、ペーパークロマトグラフィーの実験を行いました。 ろ紙に花火などを描きました。
9月30日 今日で前期も終わり・・・ 駒ヶ根学習センターでは9月卒業生の「卒業証書授与式」が行われました。 今日まで高校生活におけるそれぞれの課...
体育スクーリングを実施しました。 涼しい季節になってきましたが、 運動をすると暑く、良い汗がかけました。 体育スクーリング④へ戻ります。