
書初め会
書初め会を行いました。新年の抱負をそれぞれが考え、個性あふれる作品となりました。 真剣に筆を持つ姿がとても凜としていて、清々しい書初め会になりました...
BLOG
書初め会を行いました。新年の抱負をそれぞれが考え、個性あふれる作品となりました。 真剣に筆を持つ姿がとても凜としていて、清々しい書初め会になりました...
深志神社に初もうでに行ってきました。 お参りする前に、神社とお寺の違いや初もうでの歴史についての学習をしました。 新年を迎えて、旧年の感謝とこの1年...
昨年末の大掃除の様子です。 みんなで協力して、一年間お世話になった校舎を隅々まで掃除しました。 キレイになると、気持ちいですね(^^)/  ...
もんぜんぷら座にて、第2回目の進路ガイダンスを実施いたしました。 昨年度の卒業生2名に来ていただき、専門学校での生活や、自衛隊での頑張りを在校生に話...
今年度、2回目のボウリング大会を開催しました。 チーム分けで新しく顔を合わせる生徒が多くいる中で、自己紹介から始まりました。 久しぶりにやる生徒が多...
第3回のオープンスクールを開催いたしました。 今回の体験活動は、「顕微鏡をのぞいてみよう!」ということで、 玉ねぎの細胞や、自分の皮膚・髪の毛などを...
年が明け、いつもの教室風景が戻ってきました。 冬休みの出来事についてのおしゃべりに花が咲きます。 1、2年生はもうすぐ後期単位認定試験...
図書コーナーの図書が入れ替わりました。今回の図書は2月13日頃まであります。 ※長野市立図書館の団体貸出サービスを利用しています。 ☆図書委員のおす...
1月17日(火)快晴 春のようなポカポカ陽気 本田善光公誕生の地、元善光寺へ見学に出かけました 「一度詣れよ元善光寺 善光寺だけでは片詣り」 20名...
今年のプログラミング部の活動が始まりました。 今回は情報の先生に教えていただきながら 自分たちで教えあったり、話し合ったりしながら活動をしていました...