
日めくりカレンダー作成彡
今月の特活では、日めくりカレンダー作成です! 「今日が何日なのかが、一目でわかったほうがいいよね」という声をもとに 作ることに決めました。 テンプレ...
BLOG
今月の特活では、日めくりカレンダー作成です! 「今日が何日なのかが、一目でわかったほうがいいよね」という声をもとに 作ることに決めました。 テンプレ...
辰野学習センター所属の生徒による絵画が、 辰野町商店街の美容雑貨屋さんで展示されました。 ぜひ足を運んでみてください! 場所: 『Kaymakli...
季節は秋へと・・・??? 真夏のような蒸し暑さが残る9月19日、朝方降っていた雨も上がり、駒ケ根高原へ出かけマレットゴルフ大会を開催しました。 標高...
今週は1.2年生のテスト期間でした。 最初はどうなるかなと心配でしたが、皆一生懸命勉強してテストを迎えて受験していました。 最初にテストの計画を立て...
4回目の1年生HRです。 今回は初めての単位認定試験を前に、テストの意義を理解し、進級や卒業への意識を高める目的です。 初めての単位認定試験の説...
「諏訪学習センターに通う生徒はどんな一日を過ごすの?」「通信制の高校ってどう勉強してるの?」 このような質問をよくいただきます。 私たちも「もっと通...
書道部が立ち上がり、第一回目の活動を行いました。 「書写検定を受けたい」「文化祭で作品を出してみたい」「コンクールに出展してみたい」と大きな目標に向...
毎月恒例の清掃ボランティアを行いました。 天気も良く、久しぶりに外での清掃活動ができました。 学校の周辺だけでもたくさんのゴミが落ちていました。 い...
夏休み前、に清掃奉仕活動が行われました。校舎内外をきれいにすることができました。 第一センター、第二センター組に分担を割り振りスタート。 地元商店街...
ボランティア委員会の校外活動として保育園へ行ってきました。 今回は年長クラスへ行きました。 普段なかなか小さい子とは接点がないので、どのように声掛け...