
情報デザイン講座
豊野高等専修学校(専門課程)さまに、本校独自のオープンスクールの機会を設けていただきました。服飾系分野、情報系分野に分かれて、それぞれの体験授業に参...
BLOG
豊野高等専修学校(専門課程)さまに、本校独自のオープンスクールの機会を設けていただきました。服飾系分野、情報系分野に分かれて、それぞれの体験授業に参...
豊野高等専修学校(専門課程)さまに、本校独自のオープンスクールの機会を設けていただきました。服飾系分野、情報系分野に分かれて、それぞれの体験授業に参...
家庭基礎の実習スクーリングで「草木染めのコースター作り」が行われました。 「草木染め」は、自然の植物や野菜を使って生地を染める染色技法です。日本では...
県内外の専門学校(ファッション、動物、自動車整備、イラスト・デザイン、調理、ゲームクリエイター等)から 講師の方がたが来校し、業界情報や主な就職先、...
顕微鏡を使い、動物や植物細胞の観察を行いました。 最初に顕微鏡の使い方を確認しました。 グループ毎に観察をし、細胞をスケッチしていきました。
須高広域プール「サマーランド」にて、プール清掃ボランティアを行いました。指定管理会社であるシンコースポーツ(株)様と連携し、プールの営業開始に向けた...
今月もまた、長野市立図書館から本をお借りしてきました!図書委員のメンバー増員により、図書コーナーの本がより充実しています♪ 先輩たちから本の入れ替え...
ボランティア委員会で地域のデイサービスセンターに訪問に行ってきました。 この日のために、「今自分たちができること」「利用者の方としたいこと」などを事...
3年生の研修旅行がありました。今年度は、東京ディズニーシーに行きました。 研修旅行の当日は、雨と風が強くあいにくの天気でしたが、その影響もあり比較的...
第2回科学実験工作を行いました。今回は、身近にあるオリーブオイルと薬局で購入できる水酸化ナトリウム、精製水を材料に石鹸を手作りしました。 先ずは材料...