
音楽サークル
音楽サークルは、月2~3回のペースで活動を行っています! 音を自由に奏でる喜びや解放感はクセになるようです♪
BLOG
音楽サークルは、月2~3回のペースで活動を行っています! 音を自由に奏でる喜びや解放感はクセになるようです♪
ブログ「ハンドメイドの会」つづき・・・・ 「アロマワックスサシェ ~クリスマスVer.~」生徒たちの作品をどうぞご覧ください♪ アロ...
モノづくりの楽しさを味わおうと、「アロマワックスサシェ~クリスマスVer.~」作りを体験! 手芸サークルの部長を務めた卒業生をゲストに迎え、”手芸の...
”本を読んだら、止まらない”ほどの読書好きの生徒が、お気に入りの一冊を題材にしたオリジナルPOPを制作。 ポプラ社主催の「全国学校図書POPコンテス...
長野市に研修旅行に行ってきました。 午前中は善光寺を訪れ、三堂や史料館をご参拝したり、周辺を散策したりしました。 訪問が小学校以来という生徒が多く、...
辰野学習センターでは、希望の生徒を対象に企業見学をさせて頂きました。 まず、事業説明や仕事のやりがい、社会人に必要な基礎力について、わかりやすく丁寧...
3年生の理科実験を行いました。 紫キャベツを使い、身近な食材の酸性塩基性を調べました。
外部講師の方にお越しいただいて、住まいの講話を行いました。 一人暮らしに関する話などを聞きました。
長岡学習センターでは中学生と保護者の方を対象としたオープンスクールを下記の通り行います。長岡学習センターでの学び方や日常の学習風景をお伝えすることで...
図書コーナーの図書が入れ替わりました。今回の図書は12月20日頃まであります。 ※長野市立図書館の団体貸出サービスを利用しています。 ☆図書委員のお...