
長岡 5月 進路ガイダンス②
進路ガイダンスを行いました。 進学ガイダンスでは総合型選抜入試や推薦入試の対策講座を受けたり 分野ごとに分れて様々な専門学校の方と話をしました。 5...
BLOG
進路ガイダンスを行いました。 進学ガイダンスでは総合型選抜入試や推薦入試の対策講座を受けたり 分野ごとに分れて様々な専門学校の方と話をしました。 5...
保護者懇談会を2部構成で実施しました。 第1部として、外部講師の方からお話をいただきました。 お子さんに対しての接し方や進路を決める上でのステップの...
今年度の秋桜祭の検討会を実施しました。 昨年までの秋桜祭では、どんなことをしたのか、どんなものを作ってきたのか等 これまでを振り返り、今年度はどうす...
第1回 英語検定を実施しました。 みなさん、真剣に解いてました。 日頃の学習の成果は発揮できたでしょうか? 結果が楽しみですね ^^
今年度、最初の1年次ホームルームは… ① ネットとの付き合い方講座 毎日使っているネットの正しい使い方を情報の先生に教えていただきました。 &nbs...
5月21日(土)赤穂高校にて高体連体育大会(南信大会)が行われ、上田学習センターから8名の生徒が出場。 学校ミーティングで士気を高め、開会式へ。 ...
第1回就職ガイダンスを実施しました。 社会人になるための心構えや、自己理解の大切さを教えていただきました。 企業研究、自己理解、日々の学習… やるこ...
進路ガイダンスを行いました。 就職ガイダンスでは求人票の見方などを聞きました。 その後に過去の求人票を見ながら、調べ学習を行いました。
5月25日に清掃ボランティアを実施しました。 今回は、清掃ボランティア委員が決めた2コースに分かれて学習センター周辺のゴミ拾いをしました。 地域に貢...
5月23日にマレットゴルフ大会を開催しました。 天候にも恵まれ、気持ちの良いマレットゴルフ日和となりました。 マレットゴルフ初体験という生徒がほとん...