
長岡 新入生ホームルーム③
新入生ホームルームを行いました。初めにトランプを行い、 様々な題材を用いてグループディスカッションをしました。 その中で絵を題材とし、各グループで交...
BLOG

新入生ホームルームを行いました。初めにトランプを行い、 様々な題材を用いてグループディスカッションをしました。 その中で絵を題材とし、各グループで交...

第6回つくば祭がありました。 今年のテーマは「Disce gaudere ~笑顔を絶やさずに~」 たくさんの時間をかけて準備をしてきました。 開会式...

つくば祭を前日に控え、今日は1日準備日でした。 各企画でイベントの景品や装飾など準備をしています。 着々と学校全体が文化祭に染まり始めています。 今...

体育に生徒がたくさん来たーーーー(/・ω・)/ この日の参加人数はおよそ50人! ふだんはバドミントンや卓球に取り組むのですが、この日はみんなで一緒...

外部から講師をお招きして、いけ花教室を行いました。 先生より、いけ花の歴史を教えていただきました。 そしていよいよお花を生けていきます。まずは生ける...

今年度2回目の遠足です。 行き先は新潟県立鳥屋野潟公園野球場です。 この野球場は、ナイター照明や大型映像装置付スコアボード等を備えた、プロ野球も開催...

『避難訓練』を行いました。 地震発生! 安全確保! 机の下にもぐって! 階段に火がまわっている! 119番通報! 救助要請! 避難はしご設置! 非常...

今月末に行われる楓菖祭の実行委員会を行っています。 それぞれの役割やテーマが決まり、具体的な活動に取り組んでいます。 当日まではあまり時間がないので...

人権を考える市民の集いに参加しました。 毎年この時機に開催される集いに参加し、偏見や差別を根絶するために考えるきっかけとしてきました。しかし、コロナ...

英語検定を実施しました。 新潟キャンパスでは、漢字検定・日本語検定・英語検定へのチャレンジを推奨しています。 準会場登録をしており、普段の教室でこれ...