
長岡 進学ガイダンス
首都圏の予備校で働かれている講師の先生をお招きし、大学受験の制度や対策についてのガイダンスを行いました。 受験に向けての勉強方法や時間の使い方、1,...
BLOG
首都圏の予備校で働かれている講師の先生をお招きし、大学受験の制度や対策についてのガイダンスを行いました。 受験に向けての勉強方法や時間の使い方、1,...
今年度、2回目となるサイエンスラボラトリーを実施。 真空実験器をつかい、実験です。 物体の三態・蒸発・沸騰・圧力についての理解を深めることができまし...
進路ガイダンスの様子の続きです。 進路ガイダンス①の様子へ戻ります。
来年度に向けて進路ガイダンスを行いました。 最初に仕事や専門学校に関する話を聞きました。 その後、各分野の専門学校の方から説明を受けました。
1・2年生対象のキャリア講演会を実施しました。 第1部は、進路講話・適学適職診断を実施! 高校卒業は人生のターニングポイント。自分の進路選択が、その...
長野市中央通り沿いの教室の窓に、イルミネーションを飾りました。 生徒同士協力して、きれいに飾りつけをしてくれました(^^♪
来週に控えた学習発表展の準備を行いました。 小規模ながらも普段の学校での取り組みや生徒・職員の趣味の作品などの発表展を行います。 今年初の試みですが...
11月29日にイオンクレジットサービス株式会社の方を講師に招き、金融教育講座を実施しました。 法改正で成人年齢が18歳に引き下げられたことにより、高...
11月16日に1、2年生対象のキャリアガイダンスを行いました。 はじめに外部講師の方に進路講話をしていただき、「進路に対する考え方」「働くということ...
令和4年度 秋桜祭が行われました! 今年度もたくさんの方々にご来場いただきました。 全校制作(モザイクアート) 長野学習センター毎年恒...