
令和5年度 高校生対象応募前企業説明会
ハローワーク主催「応募前企業説明会」於:リージョンプラザ上越 に参加しました。今年度は史上最多180社もの企業が集結したため、 初めて二日間に渡って...
BLOG

ハローワーク主催「応募前企業説明会」於:リージョンプラザ上越 に参加しました。今年度は史上最多180社もの企業が集結したため、 初めて二日間に渡って...

1年生のみで町家交流館「高田小町」を訪ねました。 雁木通りを抜けて高田小町に到着。格子戸に迎えられて入館すると 吹き抜けの空間が出現。小屋組の太い梁...

今日で最後のコミックイラストの講座がありました。 今日の課題は、前回からの続きである一人ずつのカレンダーを完成させること。 2時間たっぷりと時間をか...

今月の1年生ホームルームは 「総合の学習の取り組み方」 「前期試験に向けて」 「文化祭での1年生企画を考えよう」 の3本立てでした(*’...

7月21日(金)に3D プリンタ演習の最後の講座がありました。 生徒たちはこれまで行ってきた作業について、先生の講義を受けて復習をし、 “3Dプリン...

リクルートスーツに身を包んだ3年生が登校。 午前の部は求人票の見方や志望理由の書き方を学ぶ講義形式。 午後の部は実際に求人検索を行いました。就職した...

長野市国際交流員 イサカ・レイラさんをお招きし、国際交流の機会をもちました。 母国(イギリス:ロンドン)のことについてご紹介いただきました。 国旗・...

今月のボランティア活動はお天気が良かったので、久しぶりに外に出て学習センター周辺のごみ拾いをしました。 一見きれいに見えていても、よく見るとごみ...

ドライアイスやエタノールを用いて極低温の液体をつくりました。 理科の先生たちからの説明や注意事項を聞き、実際にバラの花を凍らせました。 また低温の液...

豊野高等専修学校へお邪魔し、専門課程の学びを体験させていただきました。 学校説明・・・ログハウス調の校舎がとてもステキでした。また少人数制ということ...