
長岡 部活動・サークル活動・委員会活動
以下6つの部活動・サークル活動・委員会活動の紹介をしていきます。 活動名をクリック(タップ)して、その様子の一部をご覧ください。 ボランティア委員会...
BLOG
以下6つの部活動・サークル活動・委員会活動の紹介をしていきます。 活動名をクリック(タップ)して、その様子の一部をご覧ください。 ボランティア委員会...
新年度1回目の作文・小論文対策講座を実施しました。 作文・文章の書き方の基本の指導を受けた後、実際に作文を書く練習を行いました。 この講座の参加申込...
書道スクーリングがありました。 月に1度、書道の先生がセンターに来てくれます。 「書」の道について、先生の話を聞きました。 その後は教科書を見ながら...
今年度の体育スクーリングが始まりました。 普段教室で勉強をしている仲間と一緒に、体を動かし、汗をかき、楽しむぞ! まずは先生の話を聞くところから...
ボランティア委員会、最初の活動を行いました。 ペットボトルキャップ、ベルマーク回収用のボックスをつくったり、 それを呼びかけるポスターを作成しました...
城山公園の散策に引き続き、長野市の城山動物園へも足を伸ばしてみました。 共通の趣味をきっかけにして、顔見知りも出来た様子(^^) 動...
桜の名所で知られる城山公園に、春の散策へ出かけました♬ 青い空の下でレクレーション! バースデイラインでは、ノンバーバルコミュニケーションの重要性も...
新年度初めてのクラフト部の活動を行いました。 持ち込みでプラモデルをつくったり、 折り紙で様々な春の切り絵をつくり、和気あいあいと楽しい時間を過ごし...
4月19日(水)に今年度初めての体育スクーリングがありました。 暖かい陽ざしの中でウォーキングやマレットゴルフを行ったり、体育館でバドミントンや卓球...
体育スクーリングを行いました。 初回のスクーリングでしたので、たくさんの生徒が参加をしました。 それぞれの競技に分かれ、楽しく運動することができまし...