
令和5年度 第1回新入生HR
新入生だけの初めての集い。 「あいうえお作文」で自己紹介を行いました。 書くのは大変、発表するのはもっと大変。 でも、それぞれが自分の長所や特技、趣...
BLOG
新入生だけの初めての集い。 「あいうえお作文」で自己紹介を行いました。 書くのは大変、発表するのはもっと大変。 でも、それぞれが自分の長所や特技、趣...
長野県県議会議員選挙を前にして、有権者としての基本的心構えを学び、模擬投票を行いました。 18歳になる前に、有権者意識を身につけていきたいね。
先輩方のギター演奏で始まった歓迎会。 かっこよく爪弾く姿に、うっとりと聞き入りました。 引き続き、クラフト部や書道部の生徒らが作品を携えて 部活動の...
4月3日 新しいセンター長のもとで、新3年生が新年度ガイダンスを行いました。 そして、『先んずれば人を制す』で、進学ガイダンスと就職ガ...
ボランティア委員会活動の様子の続きです。 学習センターの外にある花壇をさらに彩るように、お花を植え替えたり、植木鉢に色を塗ったりしました。 花壇や植...
5月12日(金)キャリアコースの3Dプリンタ演習の講座の第1回目がありました。 専門学校の先生に、通常の科目の授業とはひと味違ったパソコンを使った授...
美術部の活動を紹介します。 絵を描くことに興味をもって、見学に来てくれた人もいました。 黙々と2時間、自分の好きなものを描いていました。 たまにおし...
5月12日(金)図書館活用講座を行いました。 この図書館活用講座では、図書館の利用方法や目的の本の探し方はもちろん、 自分の知りたい情報を得たいとき...
ご入学おめでとうございます。 新たな環境で自分らしく学び、持ち前の個性や才能を開花させてください。
毎週木曜日にALTの先生が来てくれます。 午前と午後1回ずつ『ホントに楽しい英会話』の時間が訪れます。 (^-^)(*’ω’...