
第2回ボウリング大会
今朝は氷点下でしたね。 それでもまだ11月 先週は「絵と音楽の芸術の秋」 今週は「スポーツの秋」第2回ボウリング大会 大勢参加してくれました。 1...
BLOG
今朝は氷点下でしたね。 それでもまだ11月 先週は「絵と音楽の芸術の秋」 今週は「スポーツの秋」第2回ボウリング大会 大勢参加してくれました。 1...
モーターの原理を知るための理科実験を行いました。 たくさんの生徒が集まり、身近な文房具のクリップを使いモーターを手作りしました。 上手に出来上がると...
生き物だいすきなネイチャーガイドの講師をお招きし、野生動物の生態について学びました。 自然豊かな信州にはたくさんの野生動物が生息していますが、ふだん...
「俳句を作ってみよう」講座を行いました。 俳句は、世界で「最も短い文学」と言われています。 また最近ではテレビ番組でも扱われるようになり、身近な存在...
今年度第2回目の保護者懇談会を実施しました。 長野翔和学園の方から子供とのかかわり方などについて話していただきました。 保護者さん同士で自由に話して...
こちらはアコースティックギターにベース そして聞きほれてしまうほどのすてきな歌声 先生からのリクエストを受けたくさんの曲を弾いて歌ってくれました...
最初は、「絵が好きな人集まれ!」の日 としてスタートしたこの企画 いつの間にか 芸術の輪 がどんどん広がって 広がって♬ 広がって♬ クリスマス会目...
駒ヶ根学習センターには『絵』が好きな生徒がたくさんたくさん本当にたくさんいます。 描くのが好きな人、見るのが好きな人、語るのが好きな人、好きな作品が...
11月9日(木)辰野美術館に見学に行ってきました。 今回は辰野美術館開館45周年の記念【長野県立美術館交流名品展 日本の真ん中で美がひらく】を鑑賞し...
長野県栄養士会の方を講師としてお招きし、食育出前講座を行いました。 「食べること」について考える講座でした。 わたしたちの身体は「食べたもの」ででき...