
金融教育講座
金融教育講座を行いました。 イオンフィナンシャルサービス株式会社の方を講師としてお招きし、キャッシュレス決済、クレジットカードの使い方についてお話い...
BLOG
金融教育講座を行いました。 イオンフィナンシャルサービス株式会社の方を講師としてお招きし、キャッシュレス決済、クレジットカードの使い方についてお話い...
在校生を対象に第2学習センター利用に関するガイダンスを実施しました。 初めての建物に興味津々。教室で説明を受けました。週明けから登校開始です! ...
通信制高校のニーズが高まる昨今、生徒らが安心して登校できる教育環境 の拡充を図るべく、第2上越学習センターを開設いたしました。 文系・理系の双方が豊...
芸術鑑賞の一環として、ホクト文化ホールで行われた「自衛隊ふれあいコンサート in 長野 2023」へ出かけてきました♪ ステージから一番近い、1...
高田世界館で3年生が「マルセル 靴をはいた小さな貝」を鑑賞しました。 マルセルの冒険を実写とストップモーションで描いた作品はアニー賞にも 輝いた名作...
美しき立体づくり講座を行いました。 数学の先生より、立体(空間図形)の美しさについて教えてもらいました。 折り紙を使って、見本を参考にしながら自分の...
新入生HR④として、初めての単位認定試験に向けた説明会を行いました。 試験勉強のやり方や、受験上の注意などを確認できました。 &nbs...
第7回科学実験工作を行いました。 今回は、振り子の周期を測定し、諏訪学習センターにおける重力加速度を求めました。 2人1組で、振り子を振る人、周期を...
12月の理科実験が行われました。 今回は、寒くなってきたので⛄ 『カイロの原材料を使って発熱の仕組みを理解する』がテーマでした。 上皿てんびんで鉄...
上田市内にある専門学校長野ビジネス外語カレッジを訪問し、そこに通う留学生の方たちと交流してきました! 出身国の様子を写真で紹介してもらい、参加者全員...