
書道スクーリング
今年度、初めての書道スクーリングがありました。 月に1回のスクーリングなので、教室がパンパンになるほど、たくさんの生徒が参加しました。 分からな...
BLOG
今年度、初めての書道スクーリングがありました。 月に1回のスクーリングなので、教室がパンパンになるほど、たくさんの生徒が参加しました。 分からな...
長野運動公園総合体育館を月1回お借りして、体育実技スクーリングを実施しています。 全体で準備体操。道具の準備も協力して行います! 各種競技に分かれて...
新年度ガイダンスを実施し、授業を開始しています。 今日は特別活動の一環として、「お金の勉強について」と「自己理解、他社理解について」 の2つのテーマ...
新年度はじめての1年生HRを実施しました。 自己紹介では、自分の趣味や最近ハマっていることなどもみんなに紹介していきました! いくつかのレクレーショ...
先週、悠久山公園へお花見に行きました。 昨年度よりも多くの生徒が参加し、満開の桜の中で楽しい時間を過ごしました。 4月に入学した生徒たちもお互いに仲...
校舎とその周辺の環境整備を行いました。 校内では机上や窓を丁寧に拭き掃除。 そして学校周辺・通学路の掃き掃除とごみ拾い。 きれいになった環境で、 元...
毎月の体育スクーリング時にバレーボールに精を出している生徒たち 寒い冬の間も、自分たちで予定を決め、体育館を予約し、メンバーみんなで集まり、毎週毎週...
今年度、1回目の図書委員会の活動を行いました。 「長野市立図書館」へ行き、本を選定。 団体貸し出し制度を利用し、約40冊ほど本を借り入れてきました!...
在校生は新学年で使用するレポート等を受け取って、整理しました。 またレポート学習の進め方や行事等の説明を聞きました。 別の日には新入生...
春の花々に囲まれながら、1回目の体育スクーリングが行われました。 辰野町民体育館に集合。 全体でウォーミングアップした後、屋外でのマレットゴルフ・テ...