
公安系公務員合同就職説明会を行いました
消防・警察・海上保安庁・自衛隊が一堂に会した説明会! キリっとした制服姿に目を見張る生徒たち! それぞれの説明を受け、改めて社会の安全と平和を守る公...
BLOG

消防・警察・海上保安庁・自衛隊が一堂に会した説明会! キリっとした制服姿に目を見張る生徒たち! それぞれの説明を受け、改めて社会の安全と平和を守る公...

3年生が先陣を切って、久々の校外行事を実施しました。 一投一投に歓声が上がり、順位発表では次点を悔しがる姿も! ...

高校に入学したて!ということで、大半が新入生の母親となった懇談会。 通学ペースや学習進度、家庭での過ごし方など内容は多岐に渡りました。 そこには、み...

今年度はじめての体育スクーリングということもあり、 学年を問わず、大勢の生徒が出席しました。 準備運動の後、それぞれの競技を楽しみました。 ...

1年生には、漫然と高校生活を過ごすことなく、目標を立てて振り返りを行い、 主体的に活動することの大切さを理解して貰うことからスタートし...

第1回 日本語検定を行いました。検定学習の成果は発揮できたでしょうか。 今後も漢字検定や英語検定、数学検定を長岡学習センターで実施する予定です。

第6回 つくば祭の実行委員に立候補してくれた生徒たちの顔合わせを行いました。 自己紹介をし、実行委員長1名、副実行委員長2名を決めました。 それぞれ...

6月9日(火)快晴☀ 今年度1回目の博物館見学として、「高森町歴史民俗資料館 時の駅」を見学させていただきました。 「時の駅」は下伊那郡高森町下市田...

最近の教室の様子の続きです。集中教室で熱心に学習に取り組んでいます。 個別ブースのある自習教室で静かに学習しています。 試験教室で模擬試験を行ってい...

6月6日に岡谷蚕糸博物館に見学へ行きました。 蚕の成長過程や岡谷市が製糸業でどのように発展してきたかなどを学芸員の方に説明していただきました。 生徒...